3日間で32ページのネームが描けるという東京ネームタンクの【ネームできる講座 Plus】 緊張しながらも受講してみた桜雲寺先生が、講義の様子をわかりやすく伝えるレポ漫画を描いてくれました! 2年間「ストーリーにオリジナリティがない」と言われながらもどうすればいいか分からなかったという…
3日間で32ページのネームが描けるという東京ネームタンクの【ネームできる講座 Plus】 めっちゃ怖い…と緊張しながらも、ネームを描くコツを求めてかめ乃先生が受講してみました。 ここ2年ほどネームを描くのが全く楽しくなかったというかめ乃先生ですが、講座では楽しくネームを描くことができ…
3日間で32ページのネームが描けるという東京ネームタンクの【ネームできる講座 Plus】 「まじかよ」と斜に構えつつも自分の萌えを漫画にするため、ぐみこ先生が受講してみました。 数年間漫画が描けずにいたというぐみこ先生ですが、果たしてふたたび漫画を描けるようになったのでしょうか。 …
以前ネームタンクの個別相談サービス「持ち込み先・進路相談」を受けてレポ漫画を描いてくれた七糖レンジ先生。 それから約2ヶ月半…今回はその後受講してくれたネームできる講座(動画版)のレポ漫画です!ありがとうございます! 前作はこちら。 【漫画】モチベ完全消失のトラウマから「持ち込み先・進…
「面白くない」と言われても、自分ですら「面白い」と思えなくても、それでも漫画を描くことを諦められずにいた月森先生。 自分の漫画を好きになるため、自信をつけるためにネームタンクにたどり着きました。 そして再び漫画を描けるようになるまでのことを漫画にしてくれました。 感情を間で伝え…
持ち込みで酷評されて以来自分の漫画を好きになれずにいた月森先生。 自信を取り戻すため、優しく学べる場所を求めてネームタンクにたどり着きました。 スカイプでの個別相談にトライしたのち、ついに「ネームできる講座」を現地で受講することに…! 受講の感動をかわいくて分かりやすいレポ漫画にし…
物語の構造を学び、32ページのネームを完成させる「ネームできる講座」。 2015年に受講した長浜先生がかわいらしい絵柄で当時の感動をいきいきと伝えてくれるレポ漫画を描いてくださいました! ※ネームタンクの前身が「ネーム分室」でした。現在のネームできる講座とは名称や会場が異なってい…
「ネームできる講座」は物語の構造を学び、3日間で32ページのネームを完成させる講座です。 「でも3ヶ月かけても描けない私に描けるとは思えない…」と不安で講義前にカフェで泣いていたという照る向ゐ先生。 果たしてちゃんと講義を受けてネームを描くことはできたのでしょうか…! …
ネームが描けない、辛い……デビューから4年、重いネームアレルギーを患っていた野間与太郎先生。 「3日間で32ページのネームが描ける」という、ネームできる講座を知り、思い切って受講してみることに。果たしてネームは描けたのか…? 「まんがって楽しい!」を取り戻すまでの力作レポート漫画…
連日3日間で32ページのネームを作る「ネームできる講座3HDコース」を受講したさとう蜂子先生。 初日に「最高の3日間になる」と確信したきっかけとは…… 講座の様子とごとう先生の人柄をいきいきと切り取ったレポ漫画です! 東京ネームタンクさんのネーム…