お名前・ペンネーム
メールアドレス(非公開)※必須
今回の講座で制作した作品についてお伺いします。
東京ネームタンクの有料記事やプロモーションへの使用の可否をお聞かせください。

今後東京ネームタンクの受講者の方を対象に
技術向上のためのテキストや動画を無料配信・有料配信することなどを考えています。
できあがったネームを参考作品として閲覧するご同意をお申し込み時にいただいておりますが、
さらに技術的な解説などを加え、掲載、配信をすることは可能でしょうか。
著作権はご本人に帰属し、その後の作品について制限はありません。
※受講者以外の方も目にする媒体への掲載は、また別途個別にご許可をいただきます。


掲載や解説が可能の場合、匿名を希望されますか?


講師育成用の教材としての利用についてお聞きします。
東京ネームタンクの講師を育成する目的で、 今回制作した作品につきまして、
複数の講師志望に作品を読ませ添削を加えるなどの使用することは可能でしょうか。
講師は秘密保持に同意し、外部に内容が出るものではありません。


プロモーションについてお聞きします。
制作した作品につきまして、東京ネームタンクのブログ、Note、TwitterなどのSNS、チラシ、動画配信など
プロモーションの際にご受講者の成果としてご紹介は可能でしょうか。
著作権はご本人に帰属し、その後の作品について制限はありません。

ご掲載可能の場合、匿名を希望されますか?


ご紹介、ご掲載につきまして注意事項がありましたらお知らせください。
ご協力ありがとうございました!
ここからは任意となりますがよろしければ「ご受講者の声」として講座のご感想をお願いしてもよろしいでしょうか。
ネームに悩みながらも今一歩踏み出せずにいる方に、実際にご受講いただいたみなさまの率直な声が 何よりの力となり、また私たちの今後の参考になります。 講座の感想文、どのような状況で受講を決めたか、これまでの独学と何が違ったか、など なんでもありですので、お気付きのことをお寄せください。
サイト掲載時のお名前
※ご記入の場合こちらを優先
例: J.G,匿名希望など
お住まいの県
ご受講いただいた講座
講座を知った場所
ご感想のタイトル
ご感想(ネーム版)
※A4サイズ1枚程度・300〜350dpi
★こちらは本当ご無理なさらないでください!送信いただいた場合、大したお礼にもなりませんが、自習&相談室のチケット2枚をお渡ししています。どうぞチケット2枚分くらいまでの労力でお願いします!また後日でも全然大丈夫です!
×
ご感想(テキスト版)
ご満足度
※5点満点
Twitter・ホームページ
※掲載文からリンクを
ご希望の場合

アンケートとご感想どうもありがとうございました!
最後にごとうまでご連絡がありましたらご記入の上、ご送信お願いいたします。
最近のご活躍・告知
※受賞、掲載、連載の獲得など
お知らせがありましたら
ご記入お願いします。
ご意見・アドバイス
※講座の内容や組織の運営など
こうしたらより良くなるという
ご意見・アドバイスがありましたら
お願いいたします。

▼各講座の詳細はこちらから▼

ネームできる講座

今おすすめの記事

  1. プロ監視の下、短期間でマンガを描きあげられる講座を探して辿り…
  2. 漫画ソムリエ東西さんが、あなたの作品から強みや方向性を分…
  3. 「ネームできる講座」を受講後、個別相談サービスの「持ち込…

ピックアップ記事