2019/6/6発売の「月刊プリンセス」にネームタンク受講生のはみだしみやこ先生の読切が掲載されます!
おめでとうございます!
今作はネームできる講座の3日間で作ったネームが元になった作品です。
はみだし先生にデビューまでの経緯や、ネームタンクを受講してからのことについて語っていただきました!
はじめまして。こんにちは。
漫画家のはみだしみやこと申します。
ネームタンクさんに訪れたのはデビューしてからです。
いかようにデビューに至ったか少しお話を失礼します…。
憧れの雑誌で入賞したのにデビューできずに5年…
漫画の専門学校を卒業してアルバイトやアシスタントしつつ、20代前半で憧れの雑誌に入賞しました。
初めて担当さんが付き、初代担当さんから代わり二人目の担当さんに付いて頂きながらもデビュー出来ずに、気づけば5年経過しておりました。
二人目の担当さんと相性が悪く、気付けばお互いが連絡するのが苦痛になっていたのか返事が遅くなっておりました。
私は数打ちゃ当たる戦法人間で同年代の中で漫画の本数は描く方なのに、なかなか結果に繋がりませんでした。
嫌われるのが怖くて相談が苦手だったため、「打ち合わせしながら1本のネームのクオリティを上げる」ということができなかったのです。
当時パート先のパワハラや、年数や本数を重ねてもデビュー出来ず上達もしない自分にすっかり自信がなくなり、謙虚のフリした卑屈屋になっておりました。
しかし、専門学校の先生方や周りの人のおかげで転職する機会があり、落ち着いて考えることが出来るようになりました。
そして冷静になった結果、憧れの雑誌だけど…
連絡が遅すぎる!(編集部に直接電話や、メールも何度もしたよ)
このまま、この雑誌にこだわる必要もないぞ?!
ってかもう5年も経ってるのにどうよ!?
となり、以前投稿した事がある雑誌等へ持ち込みに行きました。
雑誌を変えてデビュー!そしてネームタンクへ
投稿作品を覚えていてくれた秋田書店『月刊プリンセス』の編集さんに担当に付いてもらうことになりました。(数ヶ月で二人目の担当さんに代わってしまいましたがお二方親切でした)
新しい担当さんたちとは、絵や私の描きたいものについて深く話し合って作り上げることができ、デビューに至りました。
デビューして遠征費が出来たことネーム直しの多さをきっかけに、以前から気になっていた東京ネームタンクさんの『ネームできる講座』3HDコースを受けることにしました。
後藤先生が漫画家として得た研究と知識、そして経験。それら全てが詰まった「ネームを作る上でのポイント」を教えていただきました。
このポイントを押さえておけば面白いと言われる商業誌の漫画が描けるのが納得です。
3日で仕上げるという〆切があったのも良かったです。
そしてスタッフの方も全員マンガが好きで、描く上での悩みをわかってくれる…傷付ける人はいない優しい空間がありました。
同時に、売れる漫画を描くためだけの認識ではうまくいかない事も優しく教えてくださり、楽しんで描けるように配慮していただけて、行って良かったなぁと思っております。
最近もネームで詰まって講座メモやプリント見返したら突破出来たので、本当に行って良かった!と思い返しておりました。
ネームできる講座で作ったネームが読切として掲載されます

今回月刊プリンセス7月号に掲載して頂く作品は、ネームタンクに行く前にプロットはなんとなく出来てはいたのですが、担当さんには「話の盛り上がりとまとまりに欠ける作品ですね…」と言われて悩んでおりました。
講座を受けてネーム作りで大事になるポイントを聞き、どうしたら読んだ人に面白いと思ってもらえるだろうかと考え出来た結果。
こんなに面白くなるとは思いませんでした。
自信満々で担当さんにネームを提出したのですが、いつもより絵が雑(講座の3日間で仕上げたので…)、少女漫画誌なのでそこより恋愛を掘り下げてほしい!とのことで…自分の期待値とは違い担当さんにネーム直しをくらってしまいました。(私は打たれ弱いです)
ネーム作業特有の「本当に面白いか?」現象も講座最終日の皆からの感想いいね!用紙を読み返し乗り切ることが出来ました。
まだ色々拙い所はありますが、面白く出来上がったと思います。手にとって読んでアンケートでお気持ちを聞かせて頂けると幸いです。
デビュー前の経験は苦痛な事も多く、私は運良く周りに恵まれたのでなんとか漫画を描き続けてこれましたが、あのときにネームタンクの講座に行って東西さんの進路相談をもう少し早く受けれたら、楽しんで漫画が描けて方向転換等も早かったのかな…と思うときがあります。
ネームタンク行くか悩んでいる方はきっと今苦しい状態にある方だと思います。
マンガを描く仲間がほしい、もっとネーム作りについて知りたいと思った時、お金や時間が出来たら訪れてほしいと思っております。
ここまで長文失礼いたしました。
今回、宣伝の機会を与えて下さった東京ネームタンク様に感謝をこめて。(時間と遠征費が出来たらまた訪れたいです)
【掲載】お疲れ様です!6/6発売、月刊プリンセス7月号に32頁読み切り〔oh!妙血!〕陰陽師×鬼、そして人面犬が出る少女漫画。
— はみだしみやこ (@minyo34) 2019年6月6日
そして、二頁〔まんが探偵団〕も掲載させて頂いております!なんと、今回夜田あかり先生にお話を伺えました!今回アンケートに感想書く欄も頂いております!お願い致します! pic.twitter.com/ETd9oFD3qQ
ネームできる講座

その他のレポート漫画もぜひ!
