10/18継続開催決定! 元デザート編集長が参加者の疑問に直接答える「しーげるさんに少女漫画の話を聞く会3」

少女漫画について業界の内情も含めて懇談するトークイベント
「しーげるさんに少女漫画の話を聞く会3」を
2019年10月18日(金)に開催いたします!

鈴木重毅さん(しーげるさん)は、講談社の発行する少女漫画誌「デザート」の元編集長です。
「好きっていいなよ。」「となりの怪物くん」「たいようのいえ」「ライアー×ライアー」「僕と君の大切な話」「春待つ僕ら」など、数々の少女漫画作品を担当されました。
2019年5月に講談社を退職し、漫画家のマネジメントを行う「株式会社スピカワークス」を立ち上げ、代表を務められています。

これまで、少女漫画業界の内情については外部に共有されず、
漫画家たちも戸惑いながら飛び込んで学んでいくしかありませんでした。
しかし、もし少女漫画業界に飛び込む前からその情報を知ることができれば、
少女漫画でヒットを目指す漫画家や漫画家志望者にとって、より効率的なアプローチが可能になります。
加えて、少女漫画以外のジャンルで活躍している多種多様な作家にとっても、少女漫画に参入する契機になります。

当イベントの第1回は2019年8月23日(金)開催。
定員満了の好評を受け、継続開催が決定いたしました。
以降は月1回程度開催される予定です。

東京ネームタンクは当イベントによって、少女漫画のさらなる発展に寄与するとともに、
少女漫画を志す全ての作家を応援いたします。


【開催概要】
漫画編集者として23年のキャリアを持つしーげるさんに、
少女漫画について内情を含めてお話しいただく会です。
漫画家・漫画家志望者に限り参加可能です。
参加方法は会場参加とオンライン参加の2種類です。

開催日時:
2019年10月18日(金) 19:00 – 20:30

教室参加:
東京ネームタンク 新宿教室
東京都新宿区西新宿 7-5-14 井上ビル12号館 501

オンライン参加:
YouTubeにて限定配信

参加条件:
・漫画家または漫画家志望者
(会場参加の場合は「少女・女性向け漫画を描かれている漫画家または志望者」)
・活動履歴のあるTwitterアカウントを所有
※編集者の方、業界関係者の方、一般の方はご参加いただけません。


【登壇者紹介】
・鈴木重毅さん(しーげるさん)
漫画家のマネジメント・プロデュースを行う「株式会社スピカワークス」代表。
デザート編集部の元編集長。
これまでに、「好きっていいなよ。」「となりの怪物くん」「たいようのいえ」「ライアー×ライアー」「僕と君の大切な話」「春待つ僕ら」など、数々の少女漫画作品を担当。

しーげるさんTwitter
https://twitter.com/henshu_shigel

note記事:「株式会社スピカワークス、始めました。」
https://note.mu/henshu_shigel2/n/nd2e45b16bf97

株式会社スピカワークス
https://www.spica-works.com


【イベント詳細ページ】
https://girls-manga-meeting-03.peatix.com/

▼各講座の詳細はこちらから▼

ネームできる講座

今おすすめの記事

  1. 漫画ソムリエ東西さんが、あなたの作品から強みや方…
  2. 漫画ソムリエ東西さんの「持ち込み先・進路相談」は…
  3. 漫画ソムリエ東西さんが、あなたの作品から強みや方向性を分…

ピックアップ記事