メニュー
東京ネームタンクのご紹介
東京ネームタンクのご紹介
代表紹介
運営会社
ニュース
ネームタンクコラム
講座・イベント
ネームできる講座<まずはここから>
4Pネーム描ける講座
1DAYネーム講座
少年マンガ勉強会
少女まんが勉強会
青年マンガ勉強会
ネーム大交流会-ONLINE-
ネームタンクラボ(受講者限定コミュニティ)
個別相談
個別相談
講師紹介
受講者の声・成果
受講者の声
受講者の成果
レポート漫画
成果報告はこちら
ご予約・スケジュール
ネームできる講座
各種個別相談
講座・イベント(その他)
アクセス
お問い合わせ
よくある質問
お問い合わせ
資料請求(無料)
Home
お知らせ
2020年4月より、個別相談(土曜)仕様変更のお知らせ
2020
13
Feb
2020年4月より、個別相談(土曜)仕様変更のお知らせ
2020年4月より、土曜日開催の個別相談の仕様を以下の通り変更いたします。
変更前
変更後
対面・オンライン
オンラインのみ
月2回開催
毎週開催
「個別相談(土曜)」予約ページ
https://coubic.com/nametank/137808
引き続き、東京ネームタンクをよろしくお願いいたします。
「みんなでネームを進める会」休止のお知らせ
【お知らせ】新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大に伴う対応につきまして
▼各講座の詳細はこちらから▼
カテゴリー
レポート漫画
漫画力UPワークショップ|レポート漫画
プロ養成ネーム合宿
ネームできる講座|レポート漫画
1DAYネーム講座(旧8Pネームできる講座)|レポート漫画
プロット・ネーム相談|レポート漫画
持ち込み先・進路相談|レポート漫画
コマワリ空間|レポート漫画
ネームできる講座全国出張版|レポート漫画
ネーム大交流会|レポート漫画
その他|レポート漫画
マンガの描き方
漫画家になるには(ごとう漫画論)
ネームタンク卒業生インタビュー
特別企画
今おすすめの記事
【漫画】「漫画なんか見たくもない」ネ…
ネームが描けない、辛い……デビューから4年、…
【漫画】提出できる作品がないけど「パ…
「持ち込み先・進路相談」は漫画ソムリエ東西さんが…
【漫画】「お世辞の褒め合いなんか」と…
ネームを展示して読み合い、感想を書いて交流するこ…
人気記事ランキング
【コマワリ空間受講レポート】プロ漫画家が教えるコマ割り・演出の理論と実践!!
キャラクターとストーリー、どちらが大事か。
【漫画】「漫画なんか見たくもない」ネームアレルギーからのネームできる講座受講レポ/野間与太郎先生
【漫画】二次BLなのにイチャラブが描けない!そもそも描きたいものって何だっけ…?漫画占いで客観的に言語化してもらった話/鉄分おかゆ先生
キャラデザで意識するべきポイント━━新人漫画家・尾切美月先生コラム
【漫画】ネタ出しのコツ──新人漫画家・川井みる先生オリジナルコラム
【漫画】自分の「沼」を作りたい!描きたいものを自分で決めるための進路相談レポ/青松明先生
【漫画】アラサーから漫画家を目指してみた/睦巳夏生先生
週刊少年ジャンプ編集者の呪文を解読してみた
「1P漫画」から歩みはじめた漫画家への道。BLを経て少女マンガ連載に挑戦!/藤井あん子先生インタビュー
ピックアップ記事
週刊少年ジャンプ編集者の呪文を解読してみた
NHKの番組「のぞき見ドキュメント 100カメ」で100台のカメラで少年ジャンプ編集部を観察…
キャラクターとストーリー、どちらが大事か。
ストーリーとキャラクター、どちらが大事だと思いますか? と問われてみなさんはどう考えるでしょうか。…
「面白くない」不要論
こんにちは、東京ネームタンクのごとうです。 今東京ネームタンクでは平日に「自習+相談室」を開いてい…
検索: