「ネームできる講座」を受講後、個別相談サービスの「持ち込み先・進路相談」を利用した坂下先生。
漫画ソムリエとは? オプションサービスの「マンガ占い」とは?
相談の様子を赤裸々に描いてくれました!!
















持ち込み先・進路相談と漫画占い感想を坂下さんが描いてくれました。俺が念能力使いそうな感じでカッコ良く描かれているので見てください!続きも楽しみ!! https://t.co/mNxQTnP6Dh
— 東西サキ@漫画ソムリエ (@touzai69) 2018年10月7日
坂下さんがネームタンクの持ち込み相談、漫画占いレポマンガの後編を描いてくれた!ありがたいです!ちなみに坂下さんのが俺よりコミュニケーション能力は高い。出会って30分で俺とハイタッチをするほどに社交的でした。 https://t.co/gsL0ztMcEc
— 東西サキ@漫画ソムリエ (@touzai69) 2018年10月7日
さらに坂下先生は続編として「ネームできる講座」「ネームできる講座・マスターコース」のレポ漫画も描いてくれています!
ぜひチェックしてくださいね!
【漫画】3日でネームは描けるのか?半信半疑で潜入!3HDコースレポ/坂下勇斗先生
【漫画】修了者限定講座「ネームできる講座・マスターコース」を受けてみたレポ/坂下勇斗先生
続きます。皆さんの参考になればと思ってますのでちょい尺を使います。
— 坂下勇斗@ジャンプSQ.CROWN掲載 (@s1k0s0t1_yt) 2018年10月1日
これを機に東京ネームタンク是非チェックしてみてね! pic.twitter.com/ogfYlZhoba
東京ネームタンク番外編です!順番的にマスターコースが先のほうがいいかと思って更新しました。(時系列的には個別相談の後にマスターコースでした)よかったら読んでね!まだまだ引っ張りますwww pic.twitter.com/IZkfrTWg3W
— 坂下勇斗@ジャンプSQ.CROWN掲載 (@s1k0s0t1_yt) 2018年10月5日
東京ネームタンク番外編第二回前編です!!次回は後編をお届けします!いやホントこれはマジで驚いた。漫画ソムリエやべぇなって思いました。みなさんも是非!!オススメです!! pic.twitter.com/QD6akuRs7E
— 坂下勇斗@ジャンプSQ.CROWN掲載 (@s1k0s0t1_yt) 2018年10月6日
その他のレポート漫画もぜひご覧ください!

【漫画】テーマって何?プロットって何?/白樺鹿夜先生
【漫画】新刊のネームに1ヶ月も詰まっていたのに/朝日悠先生
【漫画】構成がバラバラ……ネームってどうやって作るんだっけ?/さいきりん先生
【漫画】人見知り、メンタル弱めの私の受講レポ/野田尚花先生
【漫画】セリフが長くなりがち…初心者でもネームって描けるの?/藍玉先生
【漫画】話がうまくまとまらない…どうしたらネームが進むの?/猫目京先生
【漫画】ネーム迷子の道標。面白さを引き出す方法/週子先生
【漫画】褒められたい!自信をつけてネームを描く!/永塚未知流先生
【漫画】ストーリー漫画を作るのが苦手……ネーム作りのノウハウとは/世鳥アスカ先生
【漫画】漫画の設計図”ネーム”32ページを3日で作る方法とは?/常夏さわや先生
